チェ・ゲバムラの日記

脱犬の道を目指す男のブログ

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【JS】クリックしたら対象のhtmlタグをそのまま拾ってくるやり方

例 html <a href----------><img src -------></a> ■まるごととってくる JS var $target = $(e.currentTarget); 結果 <a href----------><img src -------></a> ■中身をとってくる JS var $target = $(e.target); 結果 <img src ------->

【WP】カテゴリの順番を自由に変更して出力する方法~PHP配列で並べ替え~

Wordpressでカテゴリを入力して投稿記事を出すってのは良くある。 と同時にカテゴリも出力したいとかってこともよくある。 その時にそのまま出すと名前順?みたいになってとてもよろしくない。 プラグインを使うのが標準とかいう記事が多いが、なるべく使い…

【WP】WordPressですべてのカテゴリを取得して表示させる方法

下記ならindex.phpなどでも出力できる。 >|php| <p><a href="<?php echo get_category_link($value->term_id); ?>">name;?></a></p> 投稿で選択されたカテゴリのみ表示したい時とかは下記で加工していく。

【JS】インスタンスの継承-プロトタイプチェーン-

コードを見れば理解できるかと。 要は継承できるってこと。 よくわからん人は前の記事を先に参照して。 hiromode.hatenablog.com 本題というかコード。 var Animal = function(){};//コンストラクタ Animal.prototype = { walk:function(){ document.writeln…

【JS】javascriptにおけるコンストラクタ(クラス)、プロトタイプ、インスタンス作成の説明

■流れ 1.クラス(コンストラクタ)作成 2.インスタンス化 3.実行 ■コンストラクタについて ・あくまでオブジェクトを作るための準備、つまり初期化が目的なのでコンストラクタからオブジェクトを返してはならない。 ・オブジェクト生成するのを想定し…

【WordPress】自作テーマの作成とAdvanced Custom Fieldsの使い方

基本的にデフォルトテーマとかだとゴミが多くて分かり辛いので自作する。 あと便利なプラグインも基本使うのでメモ。 自作テーマ index.php、style.cssをまず作る。 対応するPHPは命名規則があり、下記のようになっている。 投稿:single.php を読み込み 固…

【CSS】Flexboxで簡単にレイアウト

CSS

まだ使ってないけどこういうのがあるので記録。 参考 CSS3 Flexbox の各プロパティの使い方をヴィジュアルで詳しく解説 | コリス

【AWS】全サービスを調べてみる

AWS

まずは安定の公式サイト 国内のお客様の導入事例 Powered by AWS クラウド | AWS AWS 課金体系と見積り方法について | AWS AWS ドキュメント | AWS 自分なりの見解をざっくりと。 ・VPC クラウド上に自分の土地を作るイメージ。全体を包括している。 ・EC2 …

【DB】データベース管理者が知らないといけない怖い話~myISAMからInnoDBへの移行~

要するに DBの形式を変更するのは簡単だが、特性を知っておかないと事故る。 MyISAMだと 1カラム目が被ったら2カラム目を勝手にautoincrement してくれる。 InnoDBでは機能がない。 つまり要確認。 http://tech.gmo-media.jp/post/62678005904/auto-incremen…

【AWS】RDSのバージョンアップ方法とサービス停止時間

AWS

・管理画面からできる ・実際に停止する時間は40秒×2回くらい(のはず) ・再起動が必要 詳細は下記 RDSインスタンスのスケールアップ – 合同会社ジョートー

【参考WEBサイト】JSの動きやデザインがおしゃれなサイト一覧

おしゃれなサイトを探すときに使えるまとめサイト。 更新頻度が低くなったら消すかも。 brown | I/O 3000 | Webデザインギャラリー →トンマナとかでも検索できるらしい Webデザインリンク集・ソーシャルブックマーク - straightline bookmark | Web Design B…

【AWS】EC2インスタンスで大容量SWAPとして活用する方法

AWS

ログインしてみただけだけど、EC2インスタンスタイプを選択するときに追加するといけるっぽい。詳細は下記サイトとか。 使ったらまた書く。 参考 blog.mogmet.com